代表と若者をツナグ記事

ライフスタイルに合わせて転職や独立、副業など新しい働き方をする人たちを紹介するWebメディア

Shopifyコーダー 川口 浩志

・フリーランス

クライアントと共に作って終わりではなく、活きたサイトをつくります!

share

Shopifyコーダー 川口 浩志

岡山県出身・元料理人

X...https://twitter.com/k_hiroshi0204

仕事へのこだわり

まだまだ、技術的に乏しい部分が否めない分、
・即レス
・分かりやすいコミュニケーション(ターンをなるべく少なくできるように工夫)
・フットワークの軽さ
・面倒事を巻き取る
・可動時間の柔軟な対応
など、ソフトスキルを強化し、気持ちのよい取引を心がけております。

専門分野やスキルなど

飲食業界で約25年携わり、2022年まで飲食店を経営していました。その中で常々感じていたことは、飲食業界はITリテラシーが低く、集客においてもポータルサイトに依存状態で、私自身、足元をみられているなと感じていました。その部分を少しでも脱したくて、もともと興味のあったHP制作にチャレンジしてみたことがコーダーのスタートです。

実績と工夫ポイント

https://choueke.jp
神戸北野の異人館を代表する建築物、シュウエケ邸の公式HP制作に携わました。
実際に訪れるとタイムスリップしたかのような壮大な空間が広がります。そういった部分をうまく表現する為に、カウントダウンアニメーションで数字を動かしたり、パララックスで奥行きを表現してみました。

業務以外で取り組んでいる大切なこと

プログラミング関係の情報常々「X」(もとTwitter)やコミニティーに所属してキャッチアップしています。

今後、挑戦したいことやメッセージ

今後は構築者にとどまらず、ディレクション業務にもチャレンジしていきたい!

TAG